「mybest」様のwebメディアに、川村の執筆記事がupされました
暮らしにまつわる様々なモノを紹介する
「mybest」様(https://my-best.com/)
のWebメディアに、川村の記事がupされました。
川村執筆分記事
↓
https://my-best.com/lists/407
[2018年03月08日]
暮らしにまつわる様々なモノを紹介する
「mybest」様(https://my-best.com/)
のWebメディアに、川村の記事がupされました。
川村執筆分記事
↓
https://my-best.com/lists/407
[2018年03月08日]
子育て・職場の人間関係に活かす「交流分析」
-心や体が楽になり「体感して納得」-
交流分析とは、アメリカの精神科医エリック・バーン博士が考案した理論体系で、今日から日常生活に活用できる分かりやすい心理学です。交流分析は自分自身のことや、人と人との間で何が起こっているのかを知りたい人に役立ちます。
例えば・・・
1 周りの目が気になってしようがないのは 何故?
2 なぜか同じような「こじれるやりとり」にな ってイライラするのは何故?
3 子どもによかれと思ってしている子育てが、う まくいかないのは何故?
4 苦手な人にはどう対応したらいいの?
交流分析の知識が皆さんの日常生活の幸せに繋がるように、心のあり方を理解し、改善していく「ミニ講座」です。気軽に楽しく一緒に勉強していきましょう。
参加をお待ちしております。
日 時 4月1日(土) 10時から12時
料金 3,000円(当日に現金にてお支払い下さい。)
場 所 盛岡心理カウンセリングセンター 2階研修室
連絡先 盛岡心理カウンセリングセンター
担当 川村
岩手県盛岡市黒石野2丁目7-21
080-6006-6881(携帯)
電話連絡かホームページの「ご予約」から申し込みお願い致します。
[2017年03月11日]
岩手朝日テレビ様の坂本奈津美アナウンサーが、当センターに『受験生の体と心の整え方』特集の取材でお越しになりました。(担当スタッフ さとうてるたか)
[2017年02月14日]
人生を楽しむ とっておきの「心理学」
―笑顔は副作用のない良薬―
主な内容…
1 笑顔のシャワー効果
2 会話美人になるには?
3 心の柔軟体操(あなたの頭は固い?柔らかい?)
4 視点を変えると違った風景が見える(180度思考)
5 成”幸”の方程式(「ありがとう」は魔法の言葉)
どんな変化が?
「精神薬10錠飲むより 笑顔でいる方が心の病が治る」(アンネ・フランク)が言ってる様に、笑顔でいるだけで気持ちが軽くなることを体感していただきます。価値観・考え方が違って当然。それを俺の考えと違うあいつはダメだとやっていると「こじれる人間関係」になります。「みんな違ってみんないい」(星野富弘)「オンリーワンがナンバーワン」(スマップ)。自分と違う人に出会うほど、本当の自分に気づいていきます。
日 時 12月4日(日)
10時から12時
場 所 盛岡心理カウンセリングセンター 2階
講 師 佐藤照貴(交流分析士インストラクター)
受講料 3,000円(当日現金でお支払いください)
連絡先 盛岡心理カウンセリングセンター 川村
https://moriokashinri.jp/
岩手県盛岡市黒石野2丁目7-21
TEL:019-663-6881
080-6006-6881(携帯)
申し込みは、電話連絡かホームページの「ご予約」バナーから宜しくお願いいたします。
[2016年10月27日]
子育て・職場の人間関係に活かす「交流分析」セミナーのお知らせです。
交流分析とは、アメリカの精神科エリック・バーン氏が考案した理論体系で、日常生活に活用できるわかりやすい心理学です。「精神分析の口語版」とも言われます。交流分析は自分自身のことや、人と人との間で何が起こっているのかを知りたい人に役立ちます。
交流分析の主な内容・・・
1 人間の心は3つ?心の働きは5つ??
2 エゴグラム(心の指紋)で自分を知る
3 ドッジボール(悪いところ探し)からキャッチ
ボール(宝探し)
4 こじれる人間関係脱却法!
5 今の人生の生き方はいつ頃決めた?
どんな変化が?
「自分を知り 自分に気づき 自分を変える」きっかけになります。誰にもある人格(人柄)の中の問題性は望ましいものに、自分の良い点は更に伸ばし、活き活きとした笑顔の人生に変わります。このことを交流分析では「自律性」といい、自律性を身につけた人が「幸せ」に近づきます・・・・
日時 10月21日(金)19時~21時
場所 盛岡心理カウンセリングセンター2階
講師 さとうてるたか(交流分析士インストラクター)
受講料 3,000円(当日現金でお支払ください。)
連絡先 盛岡心理カウンセリングセンター
https://moriokashinri.jp
TEL 080-6006-6881
お申込みは、電話連絡かホームページのご予約フォームから申し込みお願いいたします。
[2016年10月04日]